スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
赤ちゃんに戻った”もも”
2011 / 08 / 31 ( Wed ) 夏が終わると気象予報士の方々が言われていたが、ここ数日のお天気は スポンサーサイト
|
まるで娘のような・・・
2011 / 08 / 23 ( Tue ) 昨日寝ぼけた頭で書いたブログ、嬉しかった事を沢山落としていました。
まずは、石巻市のSさんからシャインマスカットのご注文をいただいた事。 3月11日の大震災、津波、小さなぶどう園にも被災地と思える住所のお客様が 数名いらっしゃいました。Sさん始め若林区の方や釜石市の方など、電話を掛けるのも はばかられ取り敢えず今年のぶどう園の案内を送付しました。 戻ってきた案内状は無く、安心していました。 そんな中、石巻市のSさんからシャインマスカットの注文がありました。 お電話でお話もさせていただき、ホッとすると同時に凄く嬉しかったですね。 大阪泉佐野市のKさん メールでのやり取りは有ったものの、今年もシャインを食べたいと連絡いただき、 8月3日に時間が取れるからと当園を見に奥様と一緒に来園されました。 とてもしっかりとされたご主人と、もの静かだがしっかりとご主人に寄り添う 優しそうな綺麗な奥様。メールのやり取りだけでは分からない、Kさんの お人柄がうかがえました。 昨日写真を載せた大阪堺市のTさん 2度目の来園の際、失礼ながらとお年をお聞きしビックリ。 女性の年が良く分からないボンクラの小生をしても、 あまりの年の違いに愕然とするほど可愛い感じの奥様と、それにつり合う 優しそうなご主人。2009年から購入いただいていて、これまた来て見たかったからとの 来園でした。 とってもほのぼのしたのは、このお二人でした。 ![]() ![]() こんな販売方法を始めて依頼初めて「写真を撮ってほしい。」と頼まれ、 お二人の写真を写すのかなと思ったら我々夫婦と一緒にでした。 1枚目は逆光だったからと(これは修正しています)、私の三脚を用意し 下の写真を写しました。 写真の通り優しい彼と、ほのぼのとして暖かい感じの彼女。 母ちゃんはご夫婦と間違えていましたが、間違えるのも当然といえるくらい お似合いの二人でした。 お帰りになる時は、嫁に行った娘が帰っていくような淋しさを感じました。 それくらい感じの良い東大阪市からのお客様でした。 嬉しいことに、彼女も同じような淋しさを感じてくれていたそうです。 彼から替えられてすぐに送られてきたのがこの写真でした。 またいつの日かお会いしたいです。 ぶどうもまだまだ残っています。 こんな楽しい出会いが有るから、細々とでもこの売り方が止められません。 私達には関係ないのですが、明日が市場がお休みのため、今日のJA出荷がお休み。 JA岡山西大寺支所で近隣の生産者を対象に、オーロラブラックの現物を持ち寄っての 講習会が開催されました。 県普及促進センター、全農岡山、市場関係者、県のお話や、 持ち寄られた現物を解体して房作りの勉強会でした。 持ち寄ったぶどうを個々で評価し、良いぶどうを解体して粒間引きの勉強、 最後は食べて糖度の確認。 ちょっぴり間が抜けた所はありましたが、結構ためになる2時間半でした。 昨日は田の一斉防除の日。去年までは粉剤を使っていたのですが、 飛散が気になるので今年初めて液剤を使用しました。 母ちゃんは薬の残量を確認しに行っていて、畦で足を滑らせ膝のちょっと下を 軽トラの二台の角で打ち、傷と大きなタンコブを出していました。 痛みはそれほど強くないそうなので、折れている事は無い様子です。 今日の夕方は地蔵盆で、小生は準備から参加。 雨も止んでくれ、無事終わってくれました。 まだまだ続くぶどうの収穫。ノンビリと続けていきます。 |
我が村一番の有名人
2011 / 08 / 22 ( Mon ) 8月6日わが村の婦人会行事の一つとして行われた、伊藤宏恵ちゃんのミニコンサートです。 |
少し落ち着きました
2011 / 08 / 22 ( Mon ) お盆が終わったと思ったら、今日は朝から雨で秋のような気温。
ぶどうの出荷もちょっぴり落ち着き、今が二重ハウスと一重のハウスの境目で、 種類が少なくなっています。 そんな雨の中、今日は珍しく5組のお客様でした。 「けんた!4歳です」と、元気な声で挨拶できたけんた君のご家族、 お金を払いに来て、次の依頼をしてくださった元の会社の先輩。 9月10日に持帰りをするぶどうの注文に来てくださった方。 今年2回目、大阪堺市からいらっしゃったtokuさんご一家。 お年より10歳以上若く見えるご夫婦で、とても中学生のお子さんの お母さんとは見えませんでした。いろんなぶどうの試食をしていただき、 貴重なご意見を伺いました。 雨の中、皆さんありがとうございました。 前回の日記以来の写真です。 大きなピオーネ ![]() 赤いけれど大きなピオーネ ![]() tokuさん親子 ![]() 頑張ってぶどう狩り ![]() ピオーネ2房で2kgです ![]() 今年初めてオークションに ゴルビーと安芸クイーンの 切り落とし粒のパック詰め ![]() 従姉妹家族で来てくれました。 ![]() 今年も好調のシャインマスカット。 今年好調なのは、シャインとピオーネだけ ![]() 京都から山口へ里帰りされ教徒への帰りに立ち寄ってくださった tidiさんご一家。 ![]() パパに抱っこされ、小さなお手手で初ぶどう狩り ![]() 今度はママに抱っこされて ![]() 写真を写せてないお客様も沢山です。 なかなかブログを更新できませんが、元気でやっています。 |
| ホーム |
|